忍者ブログ

拓哉の日記

2013.8.19開設

休日116

5月7日 土曜日


今日はずっと家にいました。家でゆっくりしていました。留守番をしていました。

家でビデオを見ていました。金曜ドラマと火曜ドラマとNMBと学ぶと
ミュージャックと乃木坂工事中を見て良かったです。
タクシードライバーを見ました。見て面白かったです。

内田康夫サスペンスを見ました。見て面白かったです。
逆転裁判とコナンを見て良かったです。

 

5月8日 日曜日


今日はピースの行事に行きました。苗植えをして疲れました。暑かったです。

カラオケをピースでしました。ピースのカラオケで4曲歌って良かったです。

AKB48とSKE48とNMB48と乃木坂46の歌を歌えて楽しかったです。

それで家に帰りました。家に帰ってビデオを見ました。BS101のJ1リーグ

を見ました。鹿島VSジュビロ磐田の試合を見て1対1で同点でした。
行列を見て
面白かったです。

 











PR

休日115

5月3日 火曜日

今日はずっと家にいました。
家でビデオを見ました。

5月4日 水曜日

今日は車に乗って奈良の平城京天平祭に行きました。
平城京は広かったです。そこでスタンプラリーをしました。
お昼はうまいブースでスパゲッテイとポテトとからあげを食べました。
食べて美味しかったです。

5月5日 木曜日

今日は車に乗っておじいちゃんちに行きました。
山で竹の子を取りました。
あじむの里に行きました。お昼はそばのセットを食べました。食べて美味しかったです。
その後道の駅スタンプラリーをしました。して良かったです。家に帰ってビデオを見ました。
ゆとりですが何かを見て良かったです。けいおんとVS嵐と警視庁一課長を見て良かったです。











休日114

4月30日 土曜日

今日は小学校の時の先生と友達と12人とかごの屋に行きました。

お昼はかごの屋のごはんを食べました。ランチ弁当を食べました。

梅と茶碗蒸し以外を食べて美味しかったです。

家に帰りました。家に帰ってビデオを見ました。

乃木坂工事中と火曜ドラマと不機嫌な果実第1話です。

逆転裁判とコナンとお迎えです。を見て面白かったです。

 

5月1日 日曜日

今日はピースのバーベキューの行事に行きました。

バーベキューをしました。野菜やお肉や焼きそばやおにぎりを食べて美味しかったです。

いっぱい食べておなかがふくれました。バーベキューが終わったらゆっくりと休憩して

家に帰りました。ビデオを見ました。土曜ワイド劇場とCDTVとAKB48SHОW

109とももクロチャン153です。

 







休日113

4月23日 土曜日


今日はずっと家にいました。家でゆっくりしていました。

ビデオを見ていました。NMBと学ぶとミュージャックと新ドラマゆとりって
何か第1話と金曜ドラマ第2話と新火曜ドラマ第2話です。

ウラマヨを見てよかったです。071のサスペンスと041のサスペンスを

見てよかったです。逆転裁判とコナンと新ドラマお迎えです。
第1話を見てよかったです。

 

4月24日 日曜日


今日はずっと家にいました。家でゆっくりしていました。
留守番をしました。

家でテレビを見ていました。家でビデオを見ました。AKB48SHОW111と

土曜ワイド劇場森村誠一と芦田まなの日曜ドラマと日曜新ドラマ第1話と
日曜劇場
第1話とCDTVです。
ちびまる子ちゃんとサザエさんとモヤモヤさまーズと行列を見てよかったです。












 

休日112

416日 土曜日

今日はヘルパーさんと一緒に京都駅のイオンモール京都に行きました。

牛丼の中盛りを食べました。美味しかったです。
マリオパーテイ
8コインゲームをして楽しかったです。
ヨドバシカメラでゆっくりしていました。
ゲームはしませんでした。
マリオブラザーズのDSをしました。して良かったです。

京都駅の屋上でJRや新幹線を見て休憩しました。
五条のイオンモールで本屋さんに行って、公園で休憩して帰りました。
家でテレビを見ていました。逆転裁判とコナンを
見て良かったです。

 

4月17日 日曜日


今日は家にいました。家でゆっくりしていました。散髪に行きました。

髪を切ってもらってすっきりしました。
シャワーで頭を洗ってもらって家に帰りました。

家に帰ってビデオを見ました。AKB48SHОW110と
土曜ワイド劇場温泉大作戦⑰と乃木坂工事中ばっかりを見て良かったです。

ちびまる子ちゃんとサザエさんと科捜研の女春スペシャルを見て良かったです。













 

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R